こんばんは。大山です。
5月28日 木曜日の診察時間です。
9時30時 から 12時まで
16時 から 20時までとなります。
よろしくお願いいたします。
先日、国内で14年ぶりに狂犬病に発生しましたね。
狂犬病はすべての哺乳類が感染する可能性のある非常に恐ろしい疾患です。
ヒトの感染は基本的に
狂犬病に感染した動物に感染した場合に起こるとされています。
発症した場合、ほぼ100%の確率で死亡すると言われています。
アジアの場合、この感染の原因となる動物の多くが犬だとされております。
ですので、狂犬病ワクチンをわんちゃんに接種していただくことが重要になってくるわけです。
狂犬病はこれだけ恐ろしい病気にもかかわらず世界中で発生しています。
日本では、ずっと感染が起きていませんので
そんな風に感じることはないかもしれませんが
日本を一歩出ると、狂犬病だらけなわけですね。
日本が世界でも数少ない狂犬病清浄国になっている要因としては
島国という地理的な要因もあるかとは思いますが
狂犬病予防法という法律によって
狂犬病ワクチンの接種が義務付けられている点も少なからずあるとは思います。
ただ、僕が大学生の頃には
すでにこの狂犬病ワクチンの接種率の低下が危惧されていました。
大学での疫学の授業では
狂犬病が日本にいつ入ってきてもおかしくないと習いました。
おそらくその危険性は現在の日本でも続いているものと思います。
わんちゃんと人間の安全を確保するためにも
狂犬病ワクチンは毎年接種していただければと思います。
よろしくお願いいたします。