こんばんは。
2月20日(木)
10時から12時
16時から21時です。(受付終了は20時30分です
2月21日(金)は手術予定に空きがあります。不妊手術や歯石除去などお受けできますのでご相談ください。
2月25日より3月3日まで望月不在となりますのでご理解ください。
その間の診察は大山院長によるものになります。
まだ、病院の勝手に不慣れなので、その点のみご理解ください。
以下、駄文です。
色々な症状でいらっしゃる猫さんの診察をするときに
甲状腺ホルモンを測定させていただくと
甲状腺機能亢進症の疑いが強いことが多いです。
そんな子の
甲状腺を治療してあげると、嘘のように症状がなくなってしまう子もいらっしゃいます。
猫さんは症状が出てくる頃には、診断がついて治療を始めても予後がしんどくなってくるケースが多いです。
一度も健康診断したことのない子は、していただくことをお勧めします。
当院では院内検査で甲状腺ホルモンを測定することが可能です。
外注検査となってしまう病院さんが多い中、迅速、安価とメリットだらけの機械もありますので
よろしければ。
獣医しも2人体制になるのでがっつり宣伝です。
新患さん大募集中です。
病院の雰囲気が知りたい方はお話だけでもどうぞ。
よろしくお願いいたします。