こんばんは。
2020/10/02
9時30分から12時
16時から20時です。
望月が終日不在となります。
以下、駄文です。
昼休みにスタッフと●●円あったら何する?
てゆう話題で話してたんですが
自分なら
10万なら輸液ポンプ
50万なら歯科機器
500万ならレントゲン装置
1000万ならエコー
3000万ならCT設備かなあ(3000じゃ無理かな
とふと思ったんですが、全部病院の備品なんですね笑
コロナで海外はいけないし、というか時間的制約で難しいし
欲しいものは20代で全部無理して買ってきてしまったんですよね。
(僕は大層な物欲の持ち主でした。
俗にいうブランド物は興味ないんですが
ビンテージものやら、バイクやら車やら収集癖みたいなものがありました)
美味しいものは食べたいですが、焼肉や洋食は確実に下痢をしますし
かなり少食なので、食通にもなれないのです。
そういう風に考えると、あああの何の生産性もなく欲に忠実だった20代も無駄ではなかったのかな
と思う次第でございます。
だから若者にはこう勧めます。
今を大事にしたほうがいいよと。
ロングスパンで物事を考えるのは大事だと思いますが
今を全力で楽しんだら、自ずと道ができてくると思います。
なんてゆう、秋の始まりです。