こんばんは。
7月22日(水)
午前:事務日(緊急は対応します)
午後:16時から20時
23日も普通に診察します。
24日は18時までの診察になりますが、お昼もOKです。
以下、駄文です。
多飲多尿(たくさん飲んでたくさん尿をする)のは病気のシグナルであることが多いです。
尿検査は必須です。
その他、疑われる疾患に関する検査をしてあげたほうがいいと思います。
以下、多飲多尿になる疾患群を簡単に列挙します。
⒈腎臓疾患(慢性腎臓病、腎盂腎炎、腎性糖尿など)
⒉感染(子宮蓄膿症、敗血症など)
⒊内分泌代謝性疾患(糖尿病、クッシング症候群など)
4.肝臓疾患
⒌心因性 などなどです。
わからないことは何でも聞いてくださいね。
よろしくお願いします。