こんにちは。
3月19日(火)
10時から12時
16時から21時 です。(診察受付は診察終了30分前となります。)
以下、駄文です。
個人事業主としての独立や病院の建て替えなんていうものは
普通は数年単位でよく吟味されて行うべきだと思います。
僕の場合は去年の半袖着れなくなったあたりから急ピッチで物事が進み始めて
いつの間にか新しい診察室でブログを書いている次第でございます。
そのせいか、今年もゴールデンウィークに東北に行こうかなんて去年の暮れまで考えておりました。
今となっては夢のまた夢。
(目的のFESも電気グルーブが見れなくなったので、少しだけ結果オーライな部分もありますが)
ということで当たり前ですが、2019年に入ってからは慌ただしすぎて
自分でも何をしたくて何をやっていいのか全くわからない状況でした。
今日の手術終わりに少しだけ仮眠を取り、何と無くリセットされたような気分になりました。
久しぶりに医学雑誌に目を通すと、ああこれこれ
去年までは勉強して、診察してのサイクルがとても楽しくて
その感覚が戻ってきた感じです。
いい感じです。
予算もないので建物の内装の大まかな設計から始まり、色々な行政の手続きや銀行さんや税理士さんとの数字の話なんかで
最近は疲弊しきりでした。
ここからは切り替えて、今まで通り獣医師という職業を100%楽しもうと思います。
今日の教訓ですが
独立をお考えのあなた、個人事業主になるのはものすっごくめんどくさいことですよ。
よくお考えください。ということです。
なぜ上から?笑
着地点を完全に見失ったのでお開きにします。