こんにちは。
2019年12月15日 日曜日
9時から12時です。
以下、駄文です。
椎間板ヘルニア という神経疾患は皆様よくご存知だと思いますが
変性性脊髄症 という症状のよく似た神経変性疾患があります。
コーギーやシェパードは遺伝子変異が疾患に関わっていることが明らかになっています。
(好発犬種以外でも罹患する可能性があることに注意)
コーギーさんは飼育頭数が多いので、慢性進行性の脊髄障害を示す高齢の子だと
軽度の椎間板ヘルニアなのか、腫瘍性病変なのか
それとも変性性脊髄症なのかの診断に苦労することがあります。
変性性脊髄症の生前診断は除外診断なので
脊髄液で炎症性疾患を除外し、MRI検査で脊髄病変を除外し
という流れになりますので、MRI検査をしていただくことは非常に重要となります。
当院では静岡市内でMRI検査のできる病院さんを直ぐにご紹介することが可能です。
心配な方はご相談ください。