セカンドオピニオン外来について セカンドオピニオンとは? 患者様が納得のゆく治療方法を選択できるようにするため、主治医とは別の医療機関の医師に、現在の病状や治療方法などの『第2の意見』を聞くことを指します。元々は医療現場における用語ではありますが、最近では動物医療においてもセカンドオピニオンを求めていらっしゃる患者様が増えてきております。 当院におけるセカンドオピニオン外来 セカンドオピニオンの特性上、今まで通っていた動物病院とは別の動物病院に足を運ばなければなりません。初めての動物病院というのは、人間もそうですが、なかなか敷居の高いものになりがちだと思います。そこで、当院では、少しでも動物病院への敷居を低くするために、初診料をいただいておりません。また、相談料なども特別いただいておりませんので、お話だけであれば費用はかかりません。まずは、ご気軽に当院まで足を運んでいただければと思います。